ミネラルザワールドで宝石研磨体験!イベント以外ではどこで?

まんぼう工房

どうも、まんぼうです。

先日、行ってみたいということで紹介したミネラル・ザ・ワールドin横浜2018☆春に行ってきました。

ミネラルザワールド横浜2018の日程や宝石研磨体験の参加方法は?

朝から並んで先着150名の金券を予定通りゲットして、念願の宝石研磨体験をしてきました。

スポンサードリンク




宝石研磨体験

今回の主目的はこの宝石研磨体験とアコヤ貝からの真珠の取り出しだったのですが、アコヤ貝の真珠取り出しは最終日だったこともあり午前中でアコヤ貝がなくなってしまったそうで、参加できませんでした。

宝石研磨体験は朝一開場と同時に申し込んでおいたので、一番早い時間帯のものに参加することができました。

参加費用は2000円で加工する石も値段に含まれています。

私の選んだ石はアマゾナイトです。すでに柄を取り付けた状態で渡されます。

今回はカボションカットという楕円形のなめらかなカットにすると言う体験なのでこの長方形のアマゾナイトを丸く加工していきます。

こちらが加工に使うグラインダーです。

左が砥石で、右がベルトサンダーになっています。

どちらも摩擦熱で加熱しないように水が上から流れる仕様になっています。

まずは左側の砥石で大まかに削っていきます。

 

グラインダーは上から下に回っているので石をしたから押し上げるようにして角を落としていきます。

自分の加工中は写真が取れないので研磨中の写真は一緒に行った友達の手元です。

友達はガーネットを選んで加工しています。

最初は砥石で荒削りにして、形が整ったら右側のベルトサンダーを粗さを2段階に分けて角やいびつなところをなめらかに削っていきます。

アマゾナイトは割と柔らかいのでこんな感じに丸くするのにそんなにはかかりませんでした。

友達のガーネットはこんな感じですね。

ガーネットは硬度が高いのと石のサイズも小さかったので大変だったみたいですが、磨いてみるとかなりきれいな色をしたガーネットに当たったみたいですね。

最後に仕上げの鏡面磨きを磨き粉をつけた旋盤でやっていきます。

これでピカピカに磨き上げたら完成です。

仕上がった石がこちらです。ちょっとわかりにくいですが中央にキャッツアイやタイガーアイのような反射光が見えます。

中央の四角いのは部屋の照明ですがその少し下に横方向に反射光があるのが見えると良いのですが・・・。

ちゃんとした研磨は今回が初めてだったのでものすごく楽しかったです。

大学の頃に宝石用じゃないグラインダーで無理やり加工したりしたことはあるんですけどやっぱりうまくは行かなかったですね。

今回はとてもきれいに仕上げることができて講師の方にもものすごくきれいに磨けているとお墨付きをもらいました。

スポンサードリンク




イベント以外で宝石研磨体験をするにはどうしたら良いの?

今回のイベントでこの宝石研磨体験を主催していたのは(株)日本ジュエリーアカデミーというところで、今回の体験と同じ体験レッスンを受けることができるそうです。

(株)日本ジュエリーアカデミー

〒141-0021東京都品川区上大崎3-14-34

プラスワンビル2F

TEL:03-5447-0039

FAX:03-5447-0038

URL:https://jjac.co.jp/

こちらでは全4回の入門レッスンや宝石研磨、シルバーリングの制作、ハワイアンジュエリーの南京錠の制作などの体験レッスンを受けることができるそうです。

本格的に学びたい人のために基礎知識からデザイン、設計、彫金、鑑定などのレッスンもあるということなので、やってみたいという方は上の日本ジュエリーアカデミーのホームページから内容の詳細やお問い合わせをしてみてください。

スポンサードリンク




最後に

宝石研磨体験は日本ジュエリーアカデミーでの体験の他に今回のミネラルザワールドのような鉱石のイベントでも開催していることがあるようです。

なかなか普段はしたくてもできない体験ができるので、興味のある方は是非体験してみてください。

自分で磨いた宝石には愛着がでますし、その磨いた宝石を身につけるためにシルバーアクセサリーや彫金などの体験をしてみても良いかもしれませんね。

というわけで今回は、ミネラルザワールドで宝石研磨体験!イベント以外ではどこでできるのか?ついてでした。

ではまた。

コメント