まんぼう日報 うなぎの代用品となりうる魚はあるのか?琵琶湖の幻の珍味イワトコナマズの可能性は? どうも、まんぼうです。少し前にシラスウナギが今年はいつにもまして不漁というニュースが有りました。ニホンウナギの漁獲量は年々下がっていて、うなぎの価格も上がる一方ですね。その理由ははっきりしていて、数の減ったうなぎの稚魚を獲っては養殖に回して... 2018.02.26 まんぼう日報
まんぼう日報 第2回チョコレート検定は2018年9月17日開催!テキストはどこで手に入れる? どうも、まんぼうです。 皆さんはチョコレート好きですか? 私はチョコレート大好きです。最近では産地をフィーチャーしたものやカカオ分の割合などを全面に押し出したものなど、チョコレートと一口に言っても以前と比べるとその種類はものすご... 2018.02.23 まんぼう日報まんぼう遊房
まんぼう日報 ヒートショック予防とは?浴室の寒暖差リスク対策の裏技 どうも、まんぼうです。もうすぐ3月ですが東京はまた冷え込むようです。ちょっと時期的には遅いかもしれませんが、最近良く話題に上がるヒートショックについて私の実践している方法を紹介したいと思います。 スポンサードリンクヒートショックとは?テレ... 2018.02.22 まんぼう日報
まんぼう日報 夏はエアコンをつけっぱなしで省エネは本当?3年の検証結果電気代は? どうも、まんぼうです。先日、電気代の明細などを整理していて、3年かけてふんわり確認だけしていた夏場の電気代について思い出したので検証結果を考察していきたいと思います。色んな所で都市伝説的にまことしやかにささやかれる噂。「夏場のエアコンはつけ... 2018.02.21 まんぼう日報
まんぼう日報 松江名俊の新連載はスパイアクション漫画! どうも、まんぼうです。 私はサンデーうぇぶりで週刊少年サンデーを定期購読しているのですが、先週の畑健二郎(ハヤテのごとく!)の【トニカクカワイイ】に続いて、松江名俊の新連載が始まりました。 松江名俊と言えば【史上最強の弟子ケンイ... 2018.02.21 まんぼう日報まんぼう書房
まんぼう日報 板野友美の新曲Just as I amのロケ地は?ロサンゼルスの観覧車はどこ? どうも、まんぼうです。朝起きてぼへ~っとヤフーニュースを見ていたら元AKB48の板野友美が新曲と写真集を出すということでトピックスにあがっていました。あまりアイドルには詳しくないおじさんでも流石に知っている名前です。グループを卒業するとなか... 2018.02.17 まんぼう日報
まんぼう日報 中米メキシコ沖でM7.2の地震。ところでマグニチュードの大きさの差って何? どうも、まんぼうです。中米沖で大きな地震があったようですね。中米ではこの一年の間にM7以上の大きな地震がこれで5回目だそうです。昨年6月にM7.0、9月にM8.2とM7.1、今年1月にM7.6、そして今回がM7.2。東日本大震災の時のマグニ... 2018.02.17 まんぼう日報
まんぼう日報 イートインは世界初!東京日本橋にル・ショコラ・アラン・デュカスが初上陸 どうも、まんぼうです。今年のバレンタインは過ぎましたが、新しいチョコレートの名店が日本にやってくるそうです。フランスはパリに本店を構える【ル・ショコラ・アラン・デュカス】と言うチョコレート専門店です。お店の公式ホームページはこちら↓【ル・シ... 2018.02.17 まんぼう日報まんぼう茶房
まんぼう日報 OARって何?平昌オリンピックで見かける略称の謎 どうも、まんぼうです。さて平昌オリンピック始まりましたね。開催の準備がギリギリまで完了していなくて色々と懸念されていた今大会ですが、競技も始まり各種目の成績もニュースで見るようになりました。そんな中たまに見かける不思議な略号があり「なんじゃ... 2018.02.12 まんぼう日報
まんぼう日報 ひかりTVで録画をしたらブロックノイズがひどい!解決方法はLANの配置? Twitter どうも、まんぼうです。2月に入り進路の決まった学生さん、就職を間近に控えた学生さんたちもたくさんいるのではないでしょうか?住むところを見つけることはもちろん、今は無くてはならないインターネット回線の... 2018.02.10 まんぼう日報