まんぼう旅房 バンクーバーのショッピングの時期はクリスマス後がおすすめ!年末のカナダ旅行のメリットとは? どうも、まんぼうです。今年の年末は27日か28日から年明け5日までのところが休みというところがおおいのではないかと思います。もしかしたらこれを空港の待ち時間に読んでくれている人もいたりするのかな?というわけで今回は年末のバンクーバーの効率の... 2019.10.21 まんぼう旅房
まんぼう旅房 余ったドルなどの外貨を日本円に両替!少額でも交換できるポケットチェンジの設置場所や使い方も どうも、まんぼうです。夏休みはみなさん何をしましたか?海外旅行に行かれた方も多いんじゃないでしょうか?そんな海外帰りで困るのが微妙に残った外貨。空港の両替所などは基本紙幣のみの取り扱いだったりするので小銭とか余りがちですよね?実は国内でかん... 2019.08.25 まんぼう旅房まんぼう日報
まんぼう旅房 かわいいお守り阿佐ヶ谷神明宮の神むすびを行かずに手に入れる方法 どうも、まんぼうです。私は阿佐ヶ谷に住んでいるんですが、家の近くにある阿佐ヶ谷・神明宮のお守り神むすび(かんむすび)がかわいいと度々メディアで紹介されています。今回はその神むすびの紹介と直接行かずとも手に入れる方法を紹介します。スポンサード... 2019.03.05 まんぼう旅房まんぼう書房
まんぼう旅房 カナダの入国審査は一人で受けないとだめ?家族以外のグループで審査は受けられる? どうも、まんぼうです。さて今回は海外旅行にまつわる話を書きたいと思います。以前カナダに留学していたこともあり、カナダに旅行することが多いのですが、以前友人を連れて行ったときに入国審査でちょっとしたトラブルがあったので、その時に知ったことを書... 2018.07.13 まんぼう旅房まんぼう日報
まんぼう旅房 阿佐ヶ谷七夕祭りと合わせて一緒に見ておきたい阿佐ヶ谷の名所! どうも、まんぼうです。私の住んでいる阿佐ヶ谷では8月の7日前後の週末を挟んだ5日間ほど七夕まつりが開催されます。遠方から来られる方は七夕まつりを満喫するのもいいのですが、せっかくなので他にもついでに見ておいてほしいポイントを紹介したいと思い... 2018.07.10 まんぼう旅房まんぼう日報
まんぼう旅房 阿佐谷七夕まつり2020のおすすめ屋台!周辺の公共トイレの場所も どうも、まんぼうです。阿佐谷に住んでもうかれこれ7年ほどになります。阿佐谷では結構大小の催し物が頻繁にあり、その中でも最も有名で大規模なものが阿佐谷七夕まつりです。毎年8月7日を含む土日を挟んだ5日間開催されます。2020年の七夕まつりは新... 2018.05.24 まんぼう旅房まんぼう日報
まんぼう旅房 バンクーバーのおすすめチョコレート!お土産にもぴったり どうも、まんぼうです。バンクーバーは食の街でもあり、スイーツ関係の名店もたくさんあります。以前チーズケーキエトセトラを紹介しましたが、今回はバンクーバーで私のお気に入りのショコラティエを2つ紹介したいと思います。 おすすめ... 2018.03.01 まんぼう旅房まんぼう茶房
まんぼう旅房 チーズケーキエトセトラの場所と開店時間は?おすすめメニューも どうも、まんぼうです。バンクーバーにはいろんなチーズケーキ屋さんがありますが、私の一番好きなチーズケーキのお店を紹介したいと思います。それがタイトルにもあるチーズケーキエトセトラです。 ... 2018.02.16 まんぼう旅房
まんぼう旅房 ルーツ(Roots)アウトレットストアへの行き方!カナダと言えばこのロゴ どうも、まんぼうです。家族にバンクーバーに行くというと「買い出しか」と言われるほど普段着がカナダ製のおじさんです。旅行に行く時のスーツケースは換えのズボンと下着しか入っていませんからね。帰りは入り切らないくらいの荷物になりますが・・・。大体... 2018.02.14 まんぼう旅房
まんぼう旅房 アークテリクスファクトリーストアへの行き方!バンクーバーのアウトレット情報 どうも、まんぼうです。 アウトドア用品のメーカーと言えば色々ありますが、みなさんはお気に入りのメーカーは有りますか? 有名なところではノースフェイスやパタゴニア、ティンバーランド、モンベルあたりが日本ではメジャーなところでしょう... 2018.02.11 まんぼう旅房