燻製初心者に合うオススメの食材まとめ!意外な食材と下ごしらえの方法についても

まんぼう厨房

どうも、まんぼうです。

先日は季節外れの雪でしたけど、一転して春らしくなってきましたね。

心地よい気温で外で燻製をしたくなります。

とはいえいまはアパートぐらしなので外での燻製は出来ないんですけどね。

実家では月2くらいで燻製を作っていたので今回はちょっと燻製に合う食材について書いていこうかと思います。

関連記事:初めての燻製!基本的な作り方とスモーク材の選び方

スポンサードリンク




燻製に合う食材とは?

燻製に使われる食材は様々ありますが、最も有名なところではハムベーコンの原料である豚肉。

後はいかくんの名前で馴染みのあるいかやスモークサーモンの材料である鮭などの海産物。

スモークチーズも馴染みが深いと思います。

◇肉系

・豚肉・・・ベーコン(バラ肉)、ハム(もも肉)、ショルダーベーコン(肩肉)

・鶏肉・・・ササミの燻製、もも肉の燻製、手羽先の燻製

・牛肉・・・パストラミ、牛タンの燻製

◇海鮮系

・イカ・・・いかくん、イカゲソの燻製

・鮭・・・スモークサーモン、鮭とば

・うなぎ・・・スモークイール

・サバ・・・サバの燻製

・ホタテ・・・ホタテの燻製

・つぶ貝・・・つぶ貝の燻製オイル漬け

・牡蠣・・・スモークオイスター、スモークオイスターのオイル漬け

◇その他

・チーズ・・・スモークチーズ

・大根・・・いぶりがっこ

・豆腐・・・いぶり豆腐

・紅茶・・・ラプサンスーチョン

・ゆで卵・・・燻製卵

ざっとこんなかんじでしょうか。

これ以外に使いやすい食材も紹介していきたいと思います。

◇その他の加工食品

・ちくわ

・かまぼこ

・一夜干し

・鮭フレーク

・こんにゃく

加工食品は下ごしらえがいらないものも多く、初めて燻製をする人にもお手軽でいいと思います。この中ではこんにゃくだけは少し手を加えないといけませんが後はそのまま煙を掛けるだけでそれなりのものができるのでおすすめです。

スポンサードリンク


 

おすすめの食材は?

上で挙げた食材の中でいうと初心者にも扱いやすいのは、先程も書いている通りちくわやかまぼこの練り物系や、一夜干しですね。

食材の仕込みからしたいという方にはまず最初にササミから入るのが無難だと思います。

まず練り物・一夜干しを押す理由は、味がすでに決まっているという点が一つ、もう一つがすでに水分が十分に抜けていることですね。

燻製が失敗する理由の一つが中から染み出した水分に木酢が付き嫌な酸味が出ることなのですが、加工食品はすでに適度に水分がなくなっていいるのでその辺の心配が少ないからです。

もう一つのおすすめのササミですがこちらをおすすめする理由は、一つ一つが小さく薄いので、火の通りが悪かったときに後から加熱処理がしやすいという点があります。

また適度な半生感をのこした低温調理をする際に、熱が通りやすく短時間でしっとりとした仕上がりにできるというところも初めて燻製を作る人に向いている点です。

じっくりと待てる人であればベーコンも比較的後からの加工がしやすいので大型の塊肉を使った物を始めてやるのであれば豚バラ肉を使ったベーコンがおすすめです。

加工食品ならなぜチーズはおすすめじゃないの?と思う方がいるかも知れません。

チーズは高温になると溶け出すため実はあまり初心者向きではありません。特にチーズを熱燻してしまったらドロドロとスモーク材の上に溶け出していきます。

スモークチーズを作るのであれば温燻もしくはスモーク材を使用しての半冷燻位のできるだけ温度を上げない方法でやると良いですね。冷たいままだと水滴が付きやすく酸っぱくなることも往々にしてあるので、ある程度経験を積んでからのほうが美味しくできると思います。

加工がしやすいとはどういうことか?

燻煙をかけて温度管理をする方法は設備の関係でなかなか初心者には敷居が高いですので、燻煙をかけてから加熱は別で行うという方法が一つのやり方かとおもいます。。

燻煙をしっかりとかけた後に密閉して内部までじっくりと75度くらいまで加熱するのですが、ササミのように小さなものはさほど時間をかけずに内部まで想定の温度まで上げることが出来ます。

逆に、豚のロースやもものように中心までの厚みがある食材は完全に仲間で温度をあげつつ、かつ外側を85度以上にしない状態を維持して調理するのにかなり長い時間がかかりますし、途中で温度管理を失敗すると仕上がりがとても残念なものになってしまいます。

その点、豚バラ肉は塊肉の中でも扁平な形状なので丸みを帯びた塊肉よりも格段に調理時間が短くて済むんですね。

密閉するとはいえ加熱することで肉の脂や水分が表面に出てくるので、燻煙と共に加熱したものに比べるとやはり香りが少し抜けてしまいますから、加熱時間は短く済ませられるのであればそれに越したことはありませんからね。

スポンサードリンク


最後に

さて初めて燻製を始めるのにおすすめの食材を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

  • ちくわやかまぼこなどの練り物や一夜干しはそのまま燻煙をかけるだけで美味しくできる。
  • 食材の仕込みからやってみたいと言う人は適度な加熱処理をしやすいササミがおすすめ。
  • 燻製といえば塊肉!と言う人には豚バラ肉でのベーコンが比較的調理がしやすいのでおすすめ。

というわけで今回は、はじめての燻製に食材は何がおすすめ?基本の鶏や豚肉と意外な食材についてでした。

燻製の基本については↓の記事を参考にしてみてくださいね。

ではまた。

コメント