どうも、まんぼうです。
私はカナダが好きでよく行くのですが、何回も行くとせっかくだからあまり見かけないようなものをお土産として選びたくなります。
もちろん定番の土産も買うのですけれども、毎回同じではお土産選びも作業になってしまうので新鮮さが欲しくなりますよね。
そこであるときスーパーのバス用品のコーナーで目について買ったものがこちらです。

MountainSkySoapのグレイシャルクレイ石鹸
これは氷河の泥を使った珍しい石鹸です。主原料はシアバターやビーズワックスなどの天然素材で、作られています。
カナダはもともと環境保護に関する規制が厳しいので、製造に当たって環境に配慮し動植物への影響がでないようにしていることが多いようです。
氷河の泥というのがいかにもカナダらしくていいですよね。
余談ですが氷河の泥はモレインともいい、何万年もかけて氷河によってゆっくりと高圧で細かく削られた微細な粒子の泥でミネラルをたくさん含むと言われています。
パッケージもかわいいのでおすすめです。
石鹸は私がWhole Foodsというスーパーで観たときには6種類くらいありましたが、オンラインショップをみると15種類くらいあるみたいですね。
オンラインショップでも時々ラインナップから外れるので材料の関係で常時すべての種類があるというわけではないようです。

さて他のものも見ていきましょう。
(写真は個人輸入で購入したときのものです。)
リップクリーム
写真右にあるのがリップクリームです。
こちらもフレーバーは時々変わるみたいですが、ノンフレーバー、ミント、ストロベリー、ラズベリーなどがあるようです。大体5-6種類がラインナップされています。
こちらは石鹸同様にいろんなスーパーで買うことが出来ます。確実なのはWhole Foodsでしょうか。
私はロブソンストリートにあるWhole Foodsで買いました。
マッサージバー
リップクリームの左側のものですね。
石鹸のような形をしてますが、マッサージバーというシアバターがベースのスキンケア用の保湿用品です。
硬めですが比較的低温でも溶けはじめてなめらかなオイルになります。
人肌で溶け始めるので塗りたいところに暫く当てておくとじんわりと溶け出してきます。
ボディバター
日本でもボディーバターは手に入りますが、チューブ型やジャー型のものしか無くペースト状のものしか手に入りません。こちらは大きなリップクリームのような回して押し出すタイプのボディーバターです。色々探しますが日本でこのタイプのものは見かけたことはありません。
写真のものはシェービング用のものですが、疲労回復用のものもあってちょっと面白いです。
通常のボディーバターは今は3種類の香りがあるみたいですね。
スキンケア用の2つはあまり置いているスーパーが多くないらしくバンクーバーの友達が日本に来るときに軽い気持ちで探してもらったら、全然見つからなくて何店舗も回ったと聞いてものすごく申し訳ない思いをしました。
販売元に問い合わせてみたら2箇所売っている場所を教えてもらえました。
Famous Foods / 1595 Kingsway St, Vancouver, BC V5N 2R8 カナダ
Whole Foods / 510 W 8th Ave, Vancouver, BC V5Z 1C5 カナダ
下に地図も貼っておきますね。
いかがでしたか?
メイドインカナダなのでどの商品を選んでもいいおみやげにはなると思いますが、一番のおすすめはやはりカナダらしさのあるグレイシャルクレイの石鹸だと思います。
というわけでカナダのちょっと変わったお土産についてでした。
ではまた。
コメント